Path: chuka.playstation.co.uk!chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: Soichiro Takabayashi Newsgroups: playstation.ny.resource.graphics.3d.questions Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCO2QkYiVeJUMlVCVzJTAkRyQtJDokSzokJEMkRiQkJF4kORsoSg==?= Date: Wed, 24 Sep 1997 03:04:33 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 20 Message-ID: <342804B1.6699@comco.ne.jp> Reply-To: soichiro@comco.ne.jp NNTP-Posting-Host: 202.225.174.133 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Mozilla 3.01Gold (Win95; I) こんにちは 初心者「壮」です。 いくつも、情報が出ていますが私もLW3Dで作ったテクスチャー付きRSDフ ァイル をPSで表示(RSDVを使用)できずに困っています。 TIMを配置が云々というお話しが出ていますが、何の事でしょうか? 当たり前にLW3DでTIMからのイメージをマッピングするだけではいけない ので しょうか? つまり、一連の作業としてどのようにすると自分が作ったテクスチャーをポリゴ ンに 貼れ、RSDVで見ることができるのでしょうか。 また、LW3Dのプラグインを使わないとすれば(手作業)どういう作業をする と プラグインに頼らずにマッピングされたRSDファイルを作ることができるので しょうか? お教えくださーい、お願いします。