Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: minoru@isl.intec.co.jp (Minoru Matsumoto) Newsgroups: playstation.ny.resource.planning.discussion Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTIhPCVgNGsyaCROS1w8QRsoQg==?= -- Date: 13 Feb 1998 13:53:46 GMT Organization: INTEC System Laboratory Inc. Ltd. Lines: 14 Message-ID: <34e44e12pb878@base.minoru.isl.intec.co.jp> References: <6bcn7u$m55@news1.scei.co.jp> <6bv3qc$e2h@news1.scei.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.132.156.39 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) cqz03222 の松本 実です。 In article <6bv3qc$e2h@news1.scei.co.jp>, tpmco@ma3.justnet.ne.jp says... >ルールとは制限です。制限の中でいかに花を咲かせるか?です。そういう意味 >では、ネットやろうぜのライブラリーの不足はある意味大事なことかもしれません >。 この言葉を、某 M* 社に聞かせたいです。^^; 私は、ネットやろうぜのライブラリの足りない部分は、ユーザが 作ってネ、ということだと解釈しています。 でも能力が足りない... ---