Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "JI-TAN" Newsgroups: playstation.ny.resource.planning.discussion Subject: =?ISO-2022-JP?B?UmU6IBskQjxCODNFKjpuSUobKEo=?= Date: 10 Mar 1998 06:47:06 GMT Organization: JI-SOFT (http://www2k.meshnet.or.jp/~jisroom/) Lines: 35 Message-ID: <6e2nla$8g1@news1.scei.co.jp> References: <34A7B860.4DD81829@mxz.meshnet.or.jp> <34C680E3.FE2@246.ne.jp> <34CA9D86.D174D276@mth.biglobe.ne.jp> <34CAC527.B4D@246.ne.jp> <34CADEC7.CEA0E759@mth.biglobe.ne.jp> <34cb5cbcpa321@base.minoru.isl.intec.co.jp> <6afpb8$gne@news1.scei.co.jp> <34cf1002pa069@base.minoru.isl.intec.co.jp> <6ave3f$6eh@news1.scei.co.jp> <34d743f8pa171@base.minoru.isl.intec.co.jp> <6bcf62$lqo@news1.scei.co.jp> <34dc66bepa577@base.minoru.isl.intec.co.jp> <6bscv0$as6@news1.scei.co.jp> <34e53163p1537@base.minoru.isl.intec.co.jp> <6c4f9h$kic@news1.scei.co.jp> <34e8490dpd802@base.minoru.isl.intec.co.jp> <6chkcf$7vu@news1.scei.co.jp> <34ee354fpb228@base.minoru.isl.intec.co.jp> <6csmh2$ld1@news1.scei.co.jp> <34f41747pb699@base.minoru.isl.intec.co.jp> <6dk0u5$k2p@news1.scei <6dpljm$qsu@news1.scei.co.jp> <3503ed72p4502@base.minoru.isl.intec.co.jp> NNTP-Posting-Host: 210.130.48.37 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1161 Minoru Matsumoto wrote in article <3503ed72p4502@base.minoru.isl.intec.co.jp>... +----- | GA によるゲノムの進化は、ゲーム中には行わず、事前に処理し、 | データベース化します。また、データベースにはランダムに選んだ世代の | ゲノムを格納します。新しいおおかみを導入する場合、このデータベースから | (おそらくランダムに)ゲノムを取り出します。 +----- なるほど。理解しました。 +----- | 獲物がとれた場合は参加した各おおかみにボーナスを与え、とれなかった場合は | ペナルティを与える方向で考えています。この方法では、参加したおおかみの間で、 | 獲得する学習規則が均質化すると思われるため、適当に集団の変更をしようと | 思っています。(つまり、群れから離れたり、入ってきたりします) +----- いわゆる移民ですね。 多様性を維持する手法としては、rarenessを定義するとか、 dGAみたいのもあるようですけど。 #事前に生成するなら、分散環境でゴリゴリやるのが早いかも。:-) +----- | ライフゲームではないので、絶滅はありません。 +----- やや。もちろん冗談ですよ(^^; #有用な機能の消失……という意味では絶滅と言えなくもない? ------------------------------------------------------------ Copyright 1998 (C) JI-TAN / JI-SOFT co.,ltd. 文責:辻 裕志 ------------------------------------------------------------