Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: moroha@ca.mbn.or.jp (Moroha Otuki =?ISO-2022-JP?B?GyRCQmc3bj10TVUbKEI=?=) Newsgroups: playstation.ny.resource.planning.joinwork Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJC8kSSQrJGwlMiE8JWAbKEI=?= Date: Tue, 24 Jun 1997 00:50:43 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 24 Message-ID: NNTP-Posting-Host: 202.217.31.148 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.015beta  どうも、諸葉です。  前回リハビリがどうこう言った割にはさっぱり続かなかったので、 またちょっと小ネタふりをやってみます。  ざて、当今の恋愛シミュレーションはあいかわらず 「男が女を口説いている」 わけですが、どうも世の中の流れを見ていると、男というのはどん どん女を口説くのに疲れてきているように見えます。要するに 「口説くなんてめんどくさい。口説かれたい」 という傾向がぐんぐん強くなってきているのではないかと。  マンガ、アニメあたりではすでにこの傾向は強く出てきているよ うですし、ドラマにもなんとなく波及してきているようです。  というわけで、今後出てきそうなものの予想ですが 1.「男の子の主人公が女の子に口説かれまくる」 2.「女の子の主人公が目当ての男の子を落とす」 というのがなかなか有望なのではないかと。 --- // Brave Sir Robin ran away He bravely ran away away // // Moroha Otuki 大月諸葉 // // e-mail : resource@FL.scei.co.jp // // : moroha@ca.mbn.or.jp // // http://plaza7.mbn.or.jp/~moroha/ //