Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: redbug@donk.ne.jp (RedBug) Newsgroups: playstation.ny.resource.sound.questions Subject: Re: =?iso-2022-jp?Q?Re:_=1B$B%5%s%W%j%s%0%G!=3C%=3F=1B=28B?= Date: Tue, 10 Jun 1997 16:58:55 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 18 Message-ID: References: <5ncedb$j6g1@scea> <339C25BA.446D@ppp.bekkoame.or.jp> <5nhl6p$j6g4@scea> NNTP-Posting-Host: 133.130.133.15 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.017 RedBugです。 playstation.ny.resource.sound.questions の <5nhl6p$j6g4@scea> の 記事において 1997/06/09/ 12:28 頃、 "Kenshin Fujiwara" さんは書きました。 >個人的には「外部音源のサンプリング使用はOK」ではないかと思います。 >そうでなければユーザーは音源の何に対してお金を払った事になるのでしょう?(T_T) >(MIDI データ再生専用とか・・・) 外部、内部に関わらず、吸い出したデータでない限り問題ないのではないでしょうか? 内部音源もラインアウトを通して録音すれば問題ないかと。 デジタルデータを品質を落としてコンバートした場合はどうなんでしょう? まずいような気がしますけど。 --- Beginner's Forum Leader RedBug redbug@winter.try-net.or.jp beginners@FL.scei.co.jp