Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!ryo4309.aist-nara.ac.jp!shkit From: Shuichi Kitaguchi Newsgroups: playstation.ny.server.qa Subject: Librari's buf(about Memory Card) Date: 5 Aug 1997 11:00:16 GMT Organization: Nara Institute of Science and Technology. Lines: 42 Message-ID: <5s7140$2go$1@ryo4309.aist-nara.ac.jp> NNTP-Posting-Host: 163.221.154.158 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Newsreader: mnews [version 1.20] 1996-12/08(Sun) こんにちは、北口です。 うちのチームのメインプログラマからこういう要望が ありましたので、対応を検討していただけませんか? --------------  現在、9月末締め切りの電撃PSのコンテストに向けて、 HOVER RACINGというレースゲームを作っていますが、 メモリーカード関連のライブラリのバグで詰まっています。  今回は、AUTO LOAD、SAVEを付けたいので、この バグは致命的です。なんとか直していただきたい。  又、アナログコントローラーの振動機能についても、でき れば対応したいのです。  できれば、以下の2つをなんとかしてほしいです。  特に1をなんとかしてください。 要望 1.メモリーカード関連のバグについて  firstfile関数、nextfile関数によって得られる情報が、 途中でメモリーカードを差し替た場合でも、前の情報 を返してくるので、そのカードの内容を正確に知る事が できず困る。  これを早急に直し、対策を公開してほしい。 2.アナログコントローラについて  振動機能を使えるようにしてほしい。 以上。 // uzusio@sakuranet.or.jp // http://www.sakuranet.or.jp/~uzusio // 佐藤 智和(うずしお) -------------- 現在私が関与しているプログラムもメモリーカード がからむので、私からもお願いします。 --==| Shuichi Kitaguchi : shuuic-k@is.aist-nara.ac.jp | | / kit@Mew.org / shkit@gemini.bekkoame.or.jp |==--