Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: GSX-R Newsgroups: playstation.ny.test Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJVclbSUwJWklXyVzJTAkSDNYOTsbKEo=?= Date: Fri, 01 Aug 1997 00:05:47 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 25 Message-ID: <5rq9rd$hsq@news1.scei.co.jp> References: <33BFAA78.34AEDB9@aix.or.jp> <5pooar$fog@news1.scei.co.jp> <33C3E158.9CBCD9D9@aix.or.jp> <5q32qk$blj@news1.scei.co.jp> <33CE4EA4.7050AC73@aix.or.jp> <33CFA457.145C9050@aix.or.jp> <5qq40k$93m@news1.scei.co.jp> <33D38A86.9458019D@aix.or.jp> Reply-To: kouzou@ymg.urban.or.jp NNTP-Posting-Host: 202.231.136.126 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-WWWns-ID: <33E0A9C4.6D76@ymg.urban.or.jp> X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) Youhei TAKADA wrote: > ちなみに,レポートの話に戻りますが,レポートのコピーっていうのは,みんな > 某人のレポートを本当にそのまんまコピーして表紙だけ自分で書いて提出しまし > た。  それで問題なかったんですかねぇ(^^;  先生のほうもあきらめてるのかな。 > あくまで推測ですが,うちの学校では文章をプリントアウトすることさえもでき > ない人がいそうです。  まったくさわった事ない人、ってのはそんなもんでしょうね。  学校でやってても、興味ない人にとっては単なるカリキュラムですし。  かなり前に書いた、AT互換機&PC-9801用のラインルーチンが  HDDから出て来ました。クリッピングもついてますし、それなりに速いっす。  VGAのレジスタもつついてるし、98版はGRCG使ってます。  アセンブラで書いてありますが、スタック渡し版もあるんでCからでも  使えるでしょう。いる人います?。  あ、98版はセミグラフィック用のもあります(笑)  セミグラフィックってわかんない人多いだろうな(^^;