Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: redbug@donk.ne.jp (RedBug) Newsgroups: playstation.ny.test Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVclbSUwJWklXyVzJTAkSDNYOTsbKEI=?= Date: Tue, 12 Aug 1997 09:15:29 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 24 Message-ID: References: <33BFAA78.34AEDB9@aix.or.jp> <5pooar$fog@news1.scei.co.jp> <33C3E158.9CBCD9D9@aix.or.jp> <5q32qk$blj@news1.scei.co.jp> <33CE4EA4.7050AC73@aix.or.jp> <33CFA457.145C9050@aix.or.jp> <5qq40k$93m@news1.scei.co.jp> <33D38A86.9458019D@aix.or.jp> <5rq9rd$hsq@news1.scei.co.jp> <33E74813.F9E81B62@aix.or.jp> <5s9e3t$5os@news1.scei.co.jp> <33EA06CE.AC05BDC@aix.or.jp> NNTP-Posting-Host: 133.130.133.54 Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP X-Posting-Software: WSNews 2.017 (UNREGISTERED) playstation.ny.test の <33EA06CE.AC05BDC@aix.or.jp>において 1997/08/08/ 02:33 頃、Youhei TAKADA さんは書きました。 >> なんともいえません。 >> うちはインターネット無料という利点がありますが、 > >うちの場合学校でインターネットやると,転送速度が2ケタになるの >が珍しいくらい転送速度が遅いです。 多分どこの大学でも同じではないでしょうか? (慶応のSFCとかは速そうな気がするけど<偏見) 大学系の SINET と、その他のネットワークとの接続点は、 SINET からの要求をさばききれるほど大きくありませんので。 秋の NSPIXP3(大阪) の試験運用、年末に岡山にできる 非商用IXP が ともに SINET と接続されれば、西日本のトラフィックの分、負荷が 多少なりとも軽減されるとは思いますが・・・ (焼け石に水、って気がしないでもない) --- Net Yarouze! Beginner's Forum Leader RedBug redbug@fsinet.or.jp beginners@FL.scei.co.jp