Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: beru@fa2.so-net.or.jp (katu) Newsgroups: playstation.ny.test Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVclbSUwJWklXyVzJTAkSDNYOTsbKEI=?= Date: Tue, 12 Aug 1997 14:07:16 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 21 Message-ID: <19970812140716beru@fa2.so-net.or.jp> References: <33BFAA78.34AEDB9@aix.or.jp> <5pooar$fog@news1.scei.co.jp> <33C3E158.9CBCD9D9@aix.or.jp> <5q32qk$blj@news1.scei.co.jp> <33CE4EA4.7050AC73@aix.or.jp> <33CFA457.145C9050@aix.or.jp> <5qq40k$93m@news1.scei.co.jp> <33D38A86.9458019D@aix.or.jp> <5rq9rd$hsq@news1.scei.co.jp> <33E74813.F9E81B62@aix.or.jp> <5s9e3t$5os@news1.scei.co.jp> <33EA06CE.AC05BDC@aix.or.jp> NNTP-Posting-Host: 210.145.168.109 X-Posting-Software: WSNews 2.01 カツです。 > >>> なんともいえません。 >>> うちはインターネット無料という利点がありますが、 >> >>うちの場合学校でインターネットやると,転送速度が2ケタになるの >>が珍しいくらい転送速度が遅いです。 > >多分どこの大学でも同じではないでしょうか? >(慶応のSFCとかは速そうな気がするけど<偏見) > 僕の通っている大学は下流のほうなので、上流とかの混み具合も 関係してきそうです。あと繋ぐ先の場所によって反応速度・回線速度 が激変します。ストレス溜まるんで学校ではもうやりません(多分)。 OCNも大学のと似たような感じだけど(あそこまでヒドくはないが) 接続時間を気にしなくていいぶんストレスが減りました。でも昼間 使うのは夏休みくらいか・・・。