Path: chuka.playstation.co.uk!news1.scei.co.jp!usenet From: "K.Tamura" Newsgroups: playstation.ny.test Subject: Re: this is test Date: Wed, 20 Aug 1997 22:09:14 +0900 Organization: PlayStation Net Yarouze Lines: 33 Message-ID: <5teqgs$jgp@news1.scei.co.jp> References: <33E2F266.7AC6@scei.co.jp> <5s74p2$31s@news1.scei.co.jp> <5s7cch$3ap@news1.scei.co.jp> <5sa38c$6j5@news1.scei.co.jp> <33F48A28.2BF5@interlink.or.jp> <5t79qr$anc@news1.scei.co.jp> <33F7D229.48E0@interlink.or.jp> Reply-To: kouzou@ymg.urban.or.jp NNTP-Posting-Host: 202.231.136.100 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-WWWns-ID: <33FAEC77.2D35@ymg.urban.or.jp> X-Mailer: Mozilla 3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC) kouichi wrote: > す、すごい!!そのころはまだWINDOWS95がでていなかったんでしょ > う?  WindowsどころかDOSが出たばかりでした(^^;  日本ではBASICマシンが中心でした。 > ぼくなんか、WINDOWSでももたついているのに・・・  えー、世の中大半の人は誤解してますが、Windowsは難しいものなんです。  多少はマシですがMacintoshも難しいものです。はい。  特にプログラミングは、DOSやそれ以前と比べると凄く面倒になりました。  たくさんの複雑なオマジナイを唱えないとなにもできなくなってしまった  んですから。  「簡単になったといわれるWindowsが使えない」→「俺はダメかも・・・」  って事はまーったくないので安心してください。 > やろうと思っているんですが 理解できないい部分がたくさんあって > (ああ、なんてやつだ!!)  理解できないところは、あとまわしにするか誰かに聞きましょう。  それか、「こうやるとどうかな?」と適当にやってみて、ダメならまた  違う手を考えるのもよいです。  一回で成功しなくてもいいんですから。トライ&エラーの繰り返しで  前に進んで行きましょう。継続は力です。  私のように断続すると、ろくな事になりません。いやほんとに(^^;